シナリオ 2:水蒸気爆発(1 年以内に発生する確率 1/300)
・御池岳から噴火する.
・爆発による岩塊到達距離は火口から 2 km.沼尻休憩所が射程距離内にある.
・粘土質火山灰が沼山峠休憩所に 2 cm 降り積もる.
・融雪泥流または降雨による泥流が檜枝岐川に発生する.
・既存事例:燧1544(M2.4)

シナリオ 4:軽石噴火(1 年以内に発生する確率 1/3000)
・爆発による岩塊到達距離は火口から 4 km.尾瀬沼・尾瀬ケ原見晴・御池が射程距離内にある.
・軽石が檜枝岐に 30 cm 降り積もる.
・溶岩流が硫黄沢を 4 km 下る.これによる住家の被害なし.
・火砕流が10km流れ下る.1)福島県檜枝岐村キリンテまで,2)群馬県片品村大清水まで,3)尾瀬ケ原山ノ鼻まで,4)新潟県湯之谷村鷹ノ巣まで.
・火砕流堆積物末端から泥流が発生する.1)檜枝岐川,2)片品川,3)只見川を下る.
既存事例:燧3500年前(M4.9)

シナリオ 6:カルデラ噴火(1 年以内に発生する確率 1/100000)
・軽石が川治温泉に 100 cm 降り積もる.
・火砕流が谷に沿って20 km 走る.1)只見川を新潟県湯之谷村奥只見ダムまで,2)檜枝岐川を福島県伊南村大桃まで,3)群馬県片品村鎌田まで.鬼怒川流域と奥利根には入らない.
・泥流は,1)只見川→只見→阿賀野川→新潟,2)檜枝岐川→伊南川→只見,3)片品川→沼田→利根川→前橋.
・噴火口のまわりにカルデラが形成される.
既存事例:浅間 1 万 5000 年前 (M6.0),男体 1 万 4000 年前 (M5.6),ピナツボ 1991 (M5.8)


燧ヶ岳火山の成り立ち
燧ヶ岳火山の災害実績
質問と答え
ハザードマップ


火山の噴火シナリオとハザードマップに戻る
早川研究室ホームページに戻る