佐藤豊記レポート(洞爺湖北岸の洞爺村から)

2001年5月

Date: Mon, 7 May 2001 23:51:33 +0900
早川先生、昨年はいろいろとお世話になりました。洞爺村の佐藤です。しばらくパ
ソコンの調子が悪くてご無沙汰しておりました。噴火後、13ヶ月たった有珠山近辺
の様子をお知らせいたします。
@有珠は今でも金毘羅・西山の火口から悠々と噴煙を上げており、村でも風向きに
よっては硫黄の臭いを感じます。(噴火前は全く感じませんでした)
A空震は村では全く感じません。しかし、火口近辺では、いまでも時折「バフ・バ
フ」と感じるようです。
B火口の近くにある「火山科学館」は営業を再開しました。
C国道230号線は別ルートとなりましたが、温泉街から虻田本町への道(ノットコ
線)の途中、道路が陥没して池に なっている西胆振消防組合付近まで車で行くこと
が出来ます。
D4月末から洞爺湖名物の「ロングラン花火大会」が再開されて、毎日花火が上げら
れています。 
E月浦や豊浦の仮設住宅で生活している避難民の方はまだまだいらっしゃいます
虻田町は予算が前年比300パーセント以上ついて復興に取り組んでいますが、元ど
おりにはなっていません。

2000年9月

Date: Fri, 15 Sep 2000 23:21:30 +0900
9月15日、小雨。夜8時過ぎから比較的強い空振を感じます。空振は1ヶ月ばかり
全くなかったのに、ここ1週間は昼夜を問わず時々感じます。先ほども火口の横を
通って伊達へ行きましたが、噴煙はいつもより大きく感じました。温泉街では玄関に
水を撒いたり、車を洗車して灰を落とす人の姿が見られました。

Date: Sat, 9 Sep 2000 23:44:02 +0900
早川先生ご無沙汰しております。久しぶりにレポート送ります。
9月6日、久しぶりに朝の6時頃から8時ごろにかけて少し強い空振を感じました。
職場でも話題になりましたが、その後はまったく感じません。ただし、高台地区で止
めていた車に降灰があったとの話を聞きました。噴煙はいつもよりいくらか大きく感
じました。
9月9日、夜8時45分頃からまた空振のようなもの。確かめてみると今日から洞爺
湖恒例の週末の花火が再開されたとのこと。温泉街はホテル、旅館ばかりではなく、
夜の街も営業を再開しているようです。


2000年8月

Date: Thu, 10 Aug 2000 21:55:42 +0900
 温泉街を抜けて伊達に買い物行きました。噴煙は相変わらず悠々と立ち上ってお
り、それを見学する観光客の皆さんも多く見うけられました。“伊達霞ヶ関”が明日
で閉鎖されるとのことで、有珠の噴火も本格的に落ち着いた感があります。今後、温
泉街復興を災害対策と併せてどのように行なっていくかが、これからの大きな課題だ
と思います。


2000年7月まで

Date: Mon, 31 Jul 2000 23:37:08 +0900
7月31日、晴れ。北海道でも30度を超える暑さです。今日は噴火以来、初めて月
浦側から洞爺湖温泉街を抜けて伊達に行ってきました。温泉街では、大きなホテルは
営業を再開している所も多く、お客さんの入りは思っていたよりも多く見かけまし
た。協会病院の反対側にある火口は、道路から本当に近くて、横を通るだけである種
の迫力を感じます。当然、降灰は現在も続いており、車の上には薄く灰色の火山灰が
のっていました。そのせいでしょうか、洗車をしていたり、店の前に水を撒いている
人の姿も見うけられました。また、マスクをしている方も多く見かけました。温泉街
から見て山側にある飲み屋街は、営業を再開している店もありますが、まだ多くはな
いようです。「噴煙見物の方は、こちらの駐車場へ」というような看板もあり、噴火
を観光資源とする商魂の逞しさ・復興への力強さを感じました。

Date: Sun, 23 Jul 2000 22:07:10 +0900
昨日から雨模様。洞爺湖温泉街の一部に自主避難の呼びかけがあり、15名ほど避難
されたようですが、午後10時現在、雨は止んでいます。夕方から時折、ドンドンと
空振を感じます。

Date: Thu, 20 Jul 2000 23:17:34 +0900
7月20日、晴天。今日は高校の学校祭。夕方のキャンプファイヤーの時に見えた噴
煙は結構大きくて、同僚の間で話題になりました。昨日から温泉街に月浦側から車で
行けるようになり、着実に復興へ向けて進んでいるようです。

Date: Sun, 16 Jul 2000 23:19:34 +0900
7月16日、ここ数日間続いていた空振は今日になって止みました。噴煙はいつもの
通り、3本の白い煙が立ち登っています。湖畔でカヌーの姿も多く見かけました。

Date: Wed, 12 Jul 2000 22:05:30 +0900
7月12日、暑い1日でした。温泉街の多くの地域が避難解除になる見通しとのこと
で、何より、今後の町の再生をどうするかが大変な課題だと思います。ところで、昨
日あたりから再び空振を感じ始めています。数分に1回程度ですが、以前に戻ったよ
うな気がして…。

Date: Mon, 10 Jul 2000 07:44:55 +0900
7月9日夜、久しぶりに伊達にいきましたが、温泉街の明かりが以前に近い形で見え
るようになりました。洞爺パークホテル天翔などが営業を再開したとのこと。噴煙は
いつもの通り、空振なし。

Date: Wed, 5 Jul 2000 22:37:22 +0900
7月5日、温泉町在住の同僚が2回目の一時帰宅。近くで泥棒の被害があったとのこ
と。万世閣あたりまでカテゴリー3になるようです。先日疲労で倒れた岡田先生は大
丈夫なのでしょうか。心配です。

28日あるいはその直前に倒れたらしい.5日には復調して会議に出席したという.
(早川,7.7.0740)
 
早川先生、その後いかがお過ごしですか。避難所が閉鎖され、湖畔にはキャンパー
の姿も多く見られるようになり、洞爺村ではほとんど噴火の影響がなくなりつつあり
ます。
 
洞爺村の湖畔キャンプ場は,低料金(300円)なのに極上のキャンプ場です.湖畔の
芝生にテントを張って,洞爺湖で泳ぐとさぞ気持ちいいだろうなあ.少し歩けば温泉
につかることもできます.本州では考えられないぜいたくです.(早川)

Date: Sun, 2 Jul 2000 17:03:12 +0900
7月2日、晴天、村の産業祭り。各地から多くのお客さんが来てくれて、大変な賑わ
い。洞爺牛・シソジュース・野菜果物・カヌー体験・湖への野菜まき・自衛隊のバン
ド演奏など。豊浦や虻田の海産物などの販売もあり、虻田の長崎町長、壮瞥の山中町
長の姿も見られました。空振は朝から弱いものを感じています。

7月1日、晴れ、空振まったく感じず。久しぶりにサイロ展望台に行くと、自衛隊の
カメラも無くなっていました。

Date: Fri, 30 Jun 2000 23:40:54 +0900
6月30日、噴煙はいつもと変わらず、夜になってから弱い空振を感じています。

6月29日、夜に弱い地震を感じましたが、震源は胆振中東部(苫小牧・白老)震度
1、深さは10km。樽前のことが気になります。

Date: Thu, 29 Jun 2000 00:31:07 +0900
6月28日、昨日とはうってかわり空振は全く感じません。洞爺湖温泉町の住民に限
り、国道230号線の通行が可能になったそうです。着実に終息に向かっている雰囲
気です。

6月27日、久しぶりに空振を感じました。噴煙はいつものとおり。

Date: Mon, 26 Jun 2000 23:35:22 +0900
6月26日、空振感じず、噴煙の様子に変化なし。避難している同僚が、消防車での
超短帰宅したとのこと。金毘羅山から250m程度の位置ですが、中は大丈夫だった
ようです。

6月25日、空振感じず、噴煙の様子に特に変化なし。

Date: Sun, 25 Jun 2000 00:03:17 +0900
6月24日、曇りのち晴れ。夕方伊達に行き、有珠の噴煙が大きくなっているのに気
づきました(7時過ぎ)。結構な大きさの白い噴煙でした。村に帰ると、久しぶりに小
刻みな空振を感じます。
6月23日、一時帰宅が出来ていなかった同僚にも初めて30分の超短帰宅地域に。
ただし、曇りのため午前中は中止。NHKは深夜も有珠の様子を中継しています。
6月22日、有珠の火口群の様子に変化はありません。
Date: Thu, 22 Jun 2000 07:49:28 +0900
6月21日、いよいよ夏到来という感じです。噴煙もいつも通り、空振なし。

Date: Wed, 21 Jun 2000 07:58:33 +0900
6月20日も有珠の様子に変化なし。空振もまったく感じません。

Date: Tue, 20 Jun 2000 07:51:21 +0900
6月19日も有珠山の様子に変化はありません。堀知事が月浦の仮設住宅の視察を行
なったとのこと。

Date: Mon, 19 Jun 2000 08:01:10 +0900
6月18日も有珠の状況に変化なし。空振もありません。

Date: Fri, 16 Jun 2000 22:58:03 +0900
6月16日、避難指示が依然出ている知人が仮設住宅に引っ越したとのこと。泉地区
では火口から300m程度の地区でも家財の持ち出しが終了したのに、温泉街側はま
だまだのよう。心配です。7時過ぎから弱い空振。

Date: Thu, 15 Jun 2000 07:40:57 +0900
6月14日、有珠の様子に変化なし。報道によりますと、一時帰宅時の監視ヘリコプ
ターも16日から飛ばないとのこと。観測機器充実のため。

Date: Wed, 14 Jun 2000 07:40:31 +0900
6月13日、空振はほとんど感じません。泉地区の火口から250mの場所でも自衛
隊の装甲車に乗っての超短帰宅実施との報道。暑い一日でした。

Date: Tue, 13 Jun 2000 00:05:27 +0900
6月12日は晴天。強い空振を8時半過ぎから感じています。HTBニュースによる
と、岡田教授が泉地区に視察したところ、民家近くでも小規模な火砕サージのあと
あったとのこと。一時帰宅や解除の地域でも引き続き警戒が必要とのこと。久しぶり
に警戒を呼びかける報道。

10日・11日と村から離れていましたのでレポート省略します。

Date: Sat, 10 Jun 2000 18:14:50 +0900
6月9日、再び同僚と一緒に早川先生とお会いしました。夕方から弱い空振。噴煙は
いつもと変わらず。

早川先生
お忙しい中、いろいろとお話いただきましてありがとうございます。私たち住民の不
勉強さ、ちょっと考え直さなくてはと思いました。自治体に対して、もっと私たちか
ら働きかけて情報を得ていこうとする主体性、それが大事なのですね。また、いつか
お会いできればと思います。本当にありがとうございました。

6月8日、夜に早川先生とお会いしました。空振はほとんど感じませんし、噴煙はい
つもと変わらず。

Date: Wed, 7 Jun 2000 21:28:50 +0900
6月7日は昨日までと打って変わって空振をほとんど感じません。避難している同僚
によると、毎週水曜日の午後は、空振もなく噴煙も小さくなって静かになるとのこ
と。偶然でしょうが…。

Date: Wed, 7 Jun 2000 07:24:22 +0900
6月6日は、朝から強い空振を感じました。10時過ぎに伊達に行きましたが、その
時は有珠の火口群からも昭和新山からもほとんど噴煙が上がっていませんでした。2
時前に、村に戻った時には有珠はいつもの噴煙に戻っていました。テレビのニュース
で、虻田町が一時帰宅の対象地域以外でも、引っ越しを前提に申し込めば、立ち入り
を臨機応変に認めていたとの報道がありました。

Date: Tue, 6 Jun 2000 07:35:17 +0900
6月5日は晴れ。夕方、昭和新山の横を通りましたが、ほとんど噴煙があがっていま
せんでした。有珠の火口群からの噴煙も大きいように思います。夜になって、大きい
空振を感じました。

Date: Sun, 4 Jun 2000 20:12:00 +0900
6月4日、朝から村には居りませんでしたが、19時過ぎの噴煙に変化はないように
見えます。空振も感じません。

6月3日、昭和新山に新しい亀裂が発見されたとのこと。噴火前後の地震によるもの
と考えられているようです。実は昭和新山の噴煙が、最近少し違うような気がすると
友人と話したばかりでした。村からは(中島があって)昭和新山まではよく観察できま
せんが、伊達行くときはすぐ横を通りますので気になります。

Date: Fri, 2 Jun 2000 22:59:41 +0900
6月2日は晴れ。朝から強い空振を感じ、夜8時頃〜9時過ぎまでは特に強かったよ
うに思います。火口からの噴煙の量は、一目瞭然で確実に増えています。同僚の何名
かが、噴煙が黒っぽくて大きくなっていることを指摘していました。それにしても、
この空振の感覚は久しぶりです。

Date: Thu, 1 Jun 2000 23:08:47 +0900
6月1日、曇りときどき雨。夜になっていつもの空振。避難所の住民を対象にした虻
田町の説明会では、早い時期の終息の可能性も指摘されたようです。洞爺村からの景
色は、噴火以来ほとんど変わっていません。ただ、すれ違う緊急車両の数は激減しま
した。

Date: Wed, 31 May 2000 23:11:32 +0900
5月31日は晴天。朝方は空振を感じましたが、午後からはほとんどありません。村
から出ている洞爺汽船の遊覧船に乗船してきました。中島には上陸しませんでした
が、大島の横で一旦船をとめて温泉街を眺めるコースでした。昨日に引き続いて、西
山からの噴煙の量は減っています。

5月30日は晴天。昼過ぎに湖畔に行きましたが、噴煙の量が極端に少なくなってい
ることに気がつきました。特に西山からの噴煙がほとんど見えませんでした。職場で
は、昨日の噴煙がいつもよりも黒かったということが話題になりました。

Date: Mon, 29 May 2000 22:22:23 +0900
5月29日の天候は晴れ、気温も20度近くまで上がって暑い1日となりました。一
日中「ドン・ドン」という空振をかんじました。思えばここ何日間か、ずーっと空振
を感じています。マスコミで扱われる有珠山関連のニュースはますま少なくなって、
何となく不安です。

Date: Sun, 28 May 2000 00:31:50 +0900
5月27日も昨日に引き続き、「ドン・ドン・ドン・ドン」と連続した空振を感じま
す。深夜には「ゴー」という不気味な地鳴りのようなものを感じています。壮瞥温泉
側のホテルは来週初めにも営業を再開するようです。

Date: Sat, 27 May 2000 08:56:39 +0900
5月26日も晴天。壮瞥町の東湖畔にある壮瞥公園に行ってきました。ここは洞爺湖
や有珠山・羊蹄山がきれいに見える所で、山頂にちょっとユニークな表情の滝不動
(壮瞥のお不動さん)がお祭りされています。噴火以来はじめて登りましたが、時々
有珠の方から「ドーン・ドーン」というような低い重たい音が聞えていました。村で
も空振を感じますが、今までとは違う連続的で無規則的な感じです。

Date: Fri, 26 May 2000 08:03:59 +0900
5月25日は晴天。日中は暑いくらいになりました。対岸の噴煙もはっきり見えてい
ましたが、少し小さかったように思います。空振はほぼ1日中感じました。回数は少
ないのですが、規模が大きい。

Date: Thu, 25 May 2000 07:58:18 +0900
5月24日の天気は曇り。空振はほとんど感じませんでした。NHKの報道による
と、有珠山周辺の観測機器がここ1ヶ月間で、約3倍の132機になったとのこと。
万全の観測態勢は誰もが望んでいることです。

Date: Wed, 24 May 2000 00:14:31 +0900
5月23日は朝から1日中、空振を感じました。特に11時過ぎから連続して「ボン
・ボン・ボン・ボン」と感じています。村の温泉で、避難している知人に会いました
が、新見解には「とりあえずほっとした」とのこと。早川先生のご意見を読んで「な
るほどなあ〜」と思いました。少しほっとした私は、空振と同じくらい田んぼの蛙の
鳴き声が気になりだしました。

Date: Tue, 23 May 2000 07:24:26 +0900
5月22日は雨が降ったり止んだりの天気。霧で有珠山もほとんど見えません。空振
はほぼ1日中感じ、同僚とは「昨日は感じなかったのに、今日はひどいね」という会
話。火山噴火予知連の新見解を聞いて、複雑な感じがしました。このまま終息に向か
うのでしょうか?

私は,すばらしい出来映えの見解文だったと評価します.95点くらい.いまからすこし時間をかけて,見解文とその報道を分析します.夕方までには有珠トップページからリンクできると思います.(早川)

Date: Sun, 21 May 2000 09:02:27 +0900
5月20日、久しぶりに伊達に行ってきました。途中、壮瞥町滝の上に24時間体制
でいた警察の姿はなくなっていました。壮瞥温泉が解除になった現在、周辺の生活は
以前の状態に戻りつつあるようです。空振はほとんど感じませんでした。

Date: Fri, 19 May 2000 20:50:10 +0900
5月19日も晴天。近くの水田にようやく水が張られ始めましたが、村の農作業は全
体的に遅れているとのことです。空振はほとんど感じませんでした。噴煙はいつも通
り、村の「有珠山噴火に関するお知らせ 第24号」で、村の産業祭りは7/2に例
年通り開催するので、知人にPRしてほしいとのこと。

Date: Thu, 18 May 2000 23:04:09 +0900
5月18日も晴天。職場では昨夜の強い空振が話題になりました。今日は日中、ほと
んど空振は感じませんでしたが、午後10時過ぎから数分に1・2回程度で、強弱混
合型のものを感じます。ところでこの“空振”という言葉は村ではすっかり定着しま
した。村の温泉で、避難されている方とお会いました。

Date: Wed, 17 May 2000 22:22:58 +0900
5月17日も晴天。桜の下でクラス写真を撮っている時、噴煙がよく見えました。今
日の空振は朝から1時間に数回程度ですが、とても強い衝撃です。突然「バン!」と
来る感じです。午後10時過ぎから小刻みに連続したものが続いています。

Date: Tue, 16 May 2000 22:09:20 +0900
5月16日も晴天の中、よく噴煙が見えました。満開の桜は重たい気分を少し軽くし
てくれます。午後6時過ぎから空振を感じはじめました。数分に1回程度ですが、衝
撃は大きいです。また、本日は村から1世帯あたり2個の防塵マスクの配布がありま
した。これは救援物資として外部から頂いたものとのこと。

Date: Mon, 15 May 2000 22:41:47 +0900
5月15日は久しぶりの晴れ。湖畔の桜も満開になりました。空振は夕方から短時間
感じましたが、その後はあまり感じません。今日は日中、金毘羅山・西山両方の火口
から見える噴煙がいつもより大きく感じました。ある人と立ち話をしたとき、今日は
時折灰色の噴煙が見えていたことが話題になりました。

Date: Mon, 15 May 2000 06:59:15 +0900
5月14日は、雨が降ったり止んだりのぐずついた天気でしたが、空振はほとんど感
じませんでした。テレビ報道によると、明日にも虻田町洞爺湖温泉地区で30分をめ
どに一時帰宅実施とのこと。昼ごろ湖畔を通りましたが、観光のお客さんの数は一時
期より少なくなっています。

Date: Sun, 14 May 2000 12:08:37 +0900
5月13日も朝から雨。空振も一日中強くなったり、弱くなったりしています。ここ
3・4日ばかり、一時的に弱まっていた空振が、活発に感じます。村では「あまり神
経質にならないように」とのことですが、今日我が家にいらしたお客様は、独特のこ
の振動に驚いていました。多分、何も知らない方が観光でいらして宿泊したら、夜は
眠れないのではないかと思います。

Date: Sat, 13 May 2000 01:15:09 +0900
5月12日は昨日に引き続き、1日中強い空振を感じます。例えば「ドン・ドン・
バーン」というような感じです。また、1日中雨と風模様でした。特に夕方5時過ぎ
からは、集中豪雨なみで、泥流が心配です。村の『噴火に関するお知らせ22号』に
は、村長が岡田教授と噴火の影響について会談、「現在の噴火活動の状況から見て、
村に直接的な影響は予想されない」との回答を得た旨が載っていました。それを受け
て、村のイベントや催しは例年通り行なうとのこと。また、空振は「(金毘羅山)火
口の後ろが山であることにより湖水方向に向かって振動させている」との岡田教授の
話も載っていました。私は今日、反対側の豊浦町の避難所でも空振を感じているとい
う話を避難されている方からうかがいましたが…。

Date: Fri, 12 May 2000 01:00:20 +0900
5月11日は、朝から終日空振を感じました。また、湖水側からの風も強く、白波が
立つほどでした。せっかくほころんできた桜も散ってしまいそうで心配です。村にい
た報道関係者もめっきり数が減ってしまったようで、村の温泉に
行ってもそれらしい方を見かけることもなくなりました。私は、壮瞥町全域で避難解
除のニュースに驚きました。

Date: Wed, 10 May 2000 23:51:33 +0900
5月10日の天気は晴れ。湖畔の桜も咲き始めました。夜になって空振を感じるよう
になりましたが、数分に1回程度。今日の室蘭民報の1面トップに“洞爺湖温泉地区
も一時帰宅”旨の記事があり、話題になりました。もちろん決定ではないようです
が、虻田町では泉地区と洞爺湖温泉地区の一部の一時帰宅を検討しているようです。
村のお知らせにも、(安全なので)多くの人に「洞爺村に遊びに来てもらう」ように
PR下さいとのこと。情報も安全ムードに傾いています。

Date: Wed, 10 May 2000 00:11:25 +0900
5月9日は晴天。村の桜の蕾もふくらんで、週末は花見が出来そうです。日中ほとん
ど感じなかった空振ですが、午後9時前後から始まりました。1分間に1回から3回
程度のものが断続的に続いていますが、強い衝撃です。窓をあけておくと、振動で
カーテンが「ピクッ・ピクッ」と何かがいるように動いています。

Date: Mon, 8 May 2000 23:42:16 +0900
5月8日は、10時くらいから2時くらいまで雨。その後も霧で有珠山はよく見えま
せんでした。夕方から時折、弱い空振を感じます。村役場からの「有珠山噴火に関す
るお知らせ 第20号」によると、中学校の自衛隊ヘリの発着は土・日にあるとのこ
と。また、当分の間、国道230号線(大原〜成香)と湖畔道路は駐車禁止になってい
るようです。

Date: Mon, 8 May 2000 00:27:37 +0900
 5月7日は久しぶりに空振を感じました。18時過ぎから断続的に20時ぐらいま
でです。昼に湖畔の桟橋に行ってみると、観光客を多く見かけました。聞く所による
と、噴火前に温泉側から出ていた遊覧船の操業が反対側の洞爺村で再開されたとのこ
と。観光客はどうやら船を待っていたようです。カヌーも一部解禁のようです。

Date: Sun, 7 May 2000 02:18:53 +0900
5月6日も晴天。日中、空振はほとんど感じられませんでした。夜に伊達に行く途
中、対岸を見ると壮瞥温泉側に明かりが沢山ついていて、避難解除になっていること
を実感しました。相変わらず湖畔道路の交通量は普段よりも多いです。夜、11時半
過ぎから弱い空振を1分間に数回から10数回、断続的に感じています。

Date: Fri, 5 May 2000 14:07:53 +0900
5月5日は晴天です。噴煙はいつものような状態。空振も全く感じません。静かな
ゴールデンウィークという感じです。ただ、我が家の上を飛ぶ自衛隊のヘリコプター
の音が気になります。近くの洞爺中学校のグラウンドが、ヘリコプターの発着場に
なっているのです。

Date: Thu, 4 May 2000 23:51:05 +0900
5月4日は、空振もほとんどなく静かな一日でした。見物人もそれほど多くはないよ
うです。伊達に午後から行ってきましたが、東湖畔・壮瞥町滝の町の崖崩れで通行止
めになっていた場所が、片側交互通行ですが開通していました。相変わらず警察の方
は(その分岐点で)待機していますが。とりあえず、昭和新山と有珠山の間を通らなく
ても伊達に行けるようになりました。

Date: Thu, 4 May 2000 00:45:27 +0900
5月3日は、1日中雨。空振は強くなったり、弱くなったりして1分間に数回〜10
数回感じます。村の「有珠山噴火に関するお知らせ 第18号」にも「有珠山噴火以
来、特に夜中に家の戸がガタガタなったり、ドーンという音がしますが、水蒸気爆発
等の衝撃波が伝わってくるために起こるもので…」と空振のことが掲載されていまし
た。洞爺村には、5月1日現在、256世帯496人の方が避難生活を送られている
とのことです。

Date: Tue, 2 May 2000 08:06:33 +0900
これは5月1日分のレポートです。先日は質問にお答え下さいましてありがとうござ
います。連休の谷間の今日は「空振」もほとんど感じることもなく平穏無事でした。
今度、機会があれば空振について調べてみようかと思います。
因みに、空振は村のほとんどの地域で感じられるようです。

Date: Sun, 30 Apr 2000 23:46:50 +0900
 今日の昼間、西山方面からの噴煙はほとんど出ていませんでした。例の風圧は早朝
から感じます。夜になってから、「ドン・ドン」と更に頻繁で強く我が家の窓を揺ら
しています。休日とあって、有珠山を見に来たであろう観光客が湖畔に車を止めて、
写真を撮ったり、山を眺めたりしている姿が見られました。

Date: Sun, 30 Apr 2000 00:34:16 +0900
村では、今日もほとんど例の風圧を感じることはありませんでした。ただ、連休初日
とあって、村の湖畔道路に車を停車して有珠山を眺めている姿をよく見かけました。
夜になっても車の交通量は多いように感じます。道新には温泉街の写真が大きく掲載
されていて、職場で話題になりました。

Date: Fri, 28 Apr 2000 22:44:53 +0900
今日も1日中、ぐずついた天気でした。最近は仕事も詰ってきて、有珠山情報を見る
機会も少なくなりました。例の風圧も今朝からまったく感じません。噴煙は相変わら
ず出ているのに、なぜ風圧があったりなかったりするのでしょうか。こうも極端にか
わると気になります。早川先生、教えていただけませんか。

Date: Thu, 27 Apr 2000 21:43:33 +0900
 今日も一日中、雨が降ったり止んだりの状況。ここ最近で晴れたのは昨日ぐらい
で、泥流の方が気になります。例の風圧は2日半振りに、今日の夕方から始まってい
ますが、あまり気になるほどではありません。噴火が始まって1ヶ月。噴火が日常化
すると、昭和新山と有珠山の間の道路を通ることにも抵抗がなくなってしまいそうで
す。

Date: Wed, 26 Apr 2000 18:34:28 +0900
昨日に引き続き、今日もまったく例の風圧を感じることはありません。久しぶりの青
空の向こうで、いつもの金毘羅・西山以外にも小有珠と大有珠の間からも(つまり山
頂部)噴煙が上がっています。肉眼ではっきりとわかるくらいの白い噴煙です。あま
りニュースでは触れられていないようですが、気になります。

Date: Tue, 25 Apr 2000 23:43:44 +0900
 今日は小雨。あんなにひどかった例の風圧は全く感じません。噴煙は3〜4本相変
わらず上っていますが、もう有珠山のことは職場でもほとんど話題にのぼることはな
くなりました。役場の方は、作業服を着て相変わらず忙しそうにしておりますが…本
当に、ご苦労様なことです。

Date: Mon, 24 Apr 2000 20:57:40 +0900
今日は1日中、時々小雨の降るぐずついた天気でした。湖に目を向けると、ぼやけた
先にいつもと同じような噴煙が上がっています。日中はほとんど感じなかった風圧で
すが、夕方6時過ぎから感じるようになりました。有珠山に関する報道もほとんど入
らなくなり、風圧と少しの自衛隊車両を除けば、噴火前と変わらない村風景です。

Date: Sun, 23 Apr 2000 07:21:35 +0900
おはようございます。就寝しようとした昨晩1時過ぎから、例の風圧がうるさくて、
あまり眠れませんでした。「ドン・ドン」「ドンッ!」「ドドドン」といつもよりも
いろいろなパターンがあるようです。窓に手を当ててみて、結構強いことを実感しま
した。雨は完全に止んでいますが、曇りで有珠山は我が家からは見えません。

Date: Sat, 22 Apr 2000 22:26:21 +0900
 こんばんは。今日も夕方まで勤務。その後雨も小ぶりになり、噴火以来始めて伊達
に湖畔道路を通って行ってきました。湖畔出口・壮瞥町滝の上の三叉路で土砂崩れの
ため通行止め。右折して温泉方向に向かい、昭和新山の横をドキドキしながら通りま
した。噴火前よりも交通量は多いようです。ここ最近の土日は噴火見物の車両が多
く、規制がかかっていましたが、今週はどうなのでしょう? 例の風圧は(弱いです
が)依然として続いています。

Date: Fri, 21 Apr 2000 20:56:24 +0900
 こんばんは。20日は入学式の準備で送信できませんでしたが、比較的風圧のない
穏やかな日でした。
さて、今日21日は10日間遅れの始業式、例の風圧は結構強く体育館でも感じるほ
どです。でも、村の皆さんはもう慣れてしまったようで、昭和52年の噴火のときは
もっと凄かったという話も耳にしました。夕方6時過ぎから、予報どおりの雨です。
風でガタガタとガラスがなりますが、時々違った感じのドンドンという音が鳴ってい
ます。私は慣れません。

Date: Wed, 19 Apr 2000 21:27:30 +0900
 今日の昼は白い噴煙が高く上がったり、極端に小さくなったりしていました。職場
の建物で例の風圧を感じることもほとんどありませんでしたが、帰宅すると例の風圧
を感じます。月のよく見える静かな夜に、窓を開けてよく耳を澄ませると、風圧に合
わせて微かで重たい感じの「ボスッ、ボスッ」という音が聞えてきます。雷とも違
う、不気味な音です。

Date: Wed, 19 Apr 2000 08:24:52 +0900
こんにちは。先生のHPに自分の名前があって、驚きました。私の情報でよければ、
どうぞお役立て下さい。
 昨日は私が寝た午前1時過ぎまで、例のドーン、ドンという振動がつたわってきて
いました。車の上がサラッ白くなる程度に雪もふっていました。
 ところが、今朝起きてみると一転して晴天。そして、例の振動はほとんどありませ
ん。穏やかな朝です。
 
Date: Tue, 18 Apr 2000 22:13:53 +0900
 いつも返信メッセージありがとうございます。7時半ごろ、すごく大きな稲光が
あって雷のゴロゴロという音がしました。それとほぼ時を同じくして、例のドーン、
ドーンという振動が始まりました。最初は雷だと思ったのですが、それ以後ずっと続
いています。今回はかつてないほど頻繁で、大小さまざまです。時には家じたいがドー
ンと何かがあたっているように振動します。

Date: Tue, 18 Apr 2000 08:16:13 +0900
昨日まであまり感じなかった風圧が、また今朝から我が家の窓をボン・ボンと揺らして
います。昨日は学校でも、下から突き上げてくるような弱い揺れを感じた同僚が多
かったようです。ここ3日ばかり、噴煙のも大きく、かたちも同じようにかんじます

Date: Sat, 15 Apr 2000 00:05:57 +0900 
こんばんは。洞爺村は本日は昨日とはうってかわり、大変静かです。ほとんど衝撃は
ありません。昼の噴煙が、少しいつもより高く、大きかったように思います。職場で
は、昨日の風圧が話題になりました。

Date: Fri, 14 Apr 2000 00:35:11 +0900
7時過ぎに家にもどりましたが、いつもにも増して、「ドスン・ドスン・ドッスーン・
ドスンと不気味な風圧が築30年の我が家の窓を揺らしています(数秒から数分間隔)。」