掲示板1の抜粋 まえちゃんねっと火山情報掲示板(早川主宰)  貼り付けられた画像やリンク命令は復元していません。発言の一部を削除しています。オリジナルは、インターネットで閲覧できます。http://vulcania.jp/bbs/ ------------------------------------------ 354. 2004年09月01日 20時14分27秒 投稿:pothos 浅間、噴火しました。in 蒲原近く ------------------------------------------ 356. 2004年09月01日 20時16分51秒 投稿:こうき 本日、20時浅間山噴火 と。 ------------------------------------------ 387. 2004年09月02日 08時30分45秒 投稿:早川 北軽井沢と沼田の試料の計量結果が届きました。 下の写真にそれぞれ加筆しました。 詳しい計算はあとでしますが、ざっとみたところ10万トンです。 20万トンに修正します。浅間山ページをごらんください↑(11時59分加筆) 1983年4月8日(福島県小名浜まで降灰)とほぼ同じです。 ------------------------------------------ 559. 2004年09月14日 07時40分25秒 投稿:伊勢崎 今朝出勤しようとしたら、車のボンネットが真っ白です。降灰のようなのですが、ラジオのニュースでもなにも報道がないし、なにかの勘違いでしょうか。 ------------------------------------------ 560. 2004年09月14日 07時46分46秒 投稿:早川 その真っ白、まだありますか? あれば、ください。取りに行きます。 (伊勢崎は、昨晩の方角としては、悪くない) ただし前橋は、15分ほど前から雨。 流されてしまったかもしれない。 ------------------------------------------ 561. 2004年09月14日 07時51分57秒 投稿:伊勢崎 すみません。さっきからすでに雨です。 それにわたしはすでに前橋におります。 そーですね!そういえば私も研究者のハシクレとして(火山とは無関係ですが)、サンプルくらい採取すべきでした。申し訳ない。 ------------------------------------------ 572. 2004年09月14日 11時56分49秒 投稿:早川 これから遠地で降灰を観測するだろう方へのお願い。 高崎・前橋以遠で浅間山の降灰を観測したら、次をしてくださると、日本火山 学が前進します。 1)写真を撮る 2)灰を集める。 3)集めた面積を測る(たて×よこ)。 4)写真を撮る 5)集めた灰の重さを測る。 単位面積あたりの降灰重量が知りたいのです。 遠地での少量の降灰データが手に入りにくい。少量でも広面積だから、量は無 視できません。 たとえば、車のボンネットの上(1メートル×1メートルくらい)をかき集め て、10グラムくらいのデータが複数ほしい。 面積も秤量もだいたいでよいのです。そんなに神経質に測定する必要はありま せん。 ------------------------------------------ 800. 2004年09月17日 05時32分14秒 投稿:早川 降灰量測定のお願い 下記の手順で測って報告してください。 ・車の上など、降灰前にきれいだったところを探す。 ・空が広く開いていて、道路から離れていて風の影響をあまり受けないところが いい。 ・刷毛などを使って四角の範囲内を寄せ集める。 ・紙の上にそれを掃き寄せる。 ・集めた四角の縦×横を測る。 ・キッチンのはかりで灰の重さを測る。 面積、重さ、場所、採取日時を報告してください。 場所は、(50キロ以遠は)市町村名だけでかまいません。 それより近いところは、大字さらには字レベルまで教えていただけると幸いです。 差支えがあれば、私にメールで教えてください。 灰の重さが測れるぎりぎりは、1グラムくらいです。 灰がすくなかった地域は、広い面積から掃き寄せる必要がありますが、1グラム 取れないくらいのところは、そう報告してくだされば、たいへん役に立ちます。 降灰限界の決定精度が上がります。 それ以外の地域では、10グラムくらいの量を掃き集めて面積を測るのがよいです。 測る余裕のない方は、写真をとってみせてくれるだけでも役に立ちます。降灰量のだいたいは、みればわかります。 ------------------------------------------ 805. 2004年09月17日 07時26分47秒 投稿:Aotani 東京あきる野市です。三宅島ではお世話になってます。 こちらでも、今朝、降灰を確認しました。 マニュアルどおり測定。はきあつめて50cm四方で粉薬1包ぐらいです。重量は学校で測って、写真とともに追ってメールします。 ------------------------------------------ 874. 2004年09月17日 15時30分10秒 投稿:GON 東京豊島区上池袋にある高校の公用車から火山灰を刷毛で採取しました。ボンネットの面積は1.62m^2(1.42*1.14)、採取した火山灰を化学実験室の精密秤で計測したところ0.6147gでした。したがって0.4g/m^2となります。  ただし、採取の際に細かい粒子については舞い上がったために失っております。また、何度も掃きましたがボンネットには刷毛の後が薄く残りました。また、校舎の直近で樹木の直下です。他によいサンプルは入手できませんでした。生徒たちには、9/1の降灰の分布図を読む際の参考値として紹介するつもりです。 ------------------------------------------ 906. 2004年09月17日 21時15分20秒 投稿:かも@千ヶ滝 g/m2 地区  目印       回収場所   素材 76  鳥井原 中電ダム付近  農家小屋屋根  波型トタン 42  杉瓜  ゴミ集積場付近 土木用鉄板   鉄・さび 40  借宿  しなの鉄道踏切 平木材     木 65  追分  ベルデ軽井沢  屋外洗面台   ステンレス 42  大日向 天皇行幸記念碑 石台      凹凸大谷石 70  浅間台 交差点付近   消火栓箱屋根  平滑塗装鉄 220  千ヶ滝 西区事務所付近# ゴミ集積所屋根 凹凸塗装鉄 ※様々な要因で、精度は一桁あるかないかだと思います。 ------------------------------------------ 1439. 2004年09月23日 19時49分26秒 投稿:北軽住人 いつも拝見させていただいてます。 今、1日よりは小さいですが、噴火の衝撃波がくるくらいの噴火がありました。 ------------------------------------------ 1440. 2004年09月23日 19時50分11秒 投稿:鎌原住民 7時45分頃、噴火したような衝撃がありました。 空震もありました。 火口から北約13kmです。 9月1日よりは小さいようですが、雨でよく分かりません。 ------------------------------------------ 1441. 2004年09月23日 19時51分58秒 投稿:御代田塩野住民 御代田 塩野です。8Km。ドンと1日より軽い衝撃がありました。 ------------------------------------------ 1442. 2004年09月23日 19時52分29秒 投稿:西村(軽井沢) 軽井沢町鶴溜です。 こちらでも、19時45分頃に振動を感じました。 9月1日よりは、はるかに小さい振動でした。 ------------------------------------------ 1444. 2004年09月23日 19時55分07秒 投稿:pothos 嬬恋村細原火口から約9.5キロです。5分ほど前と思います。ばくばくばくっという感じで窓が鳴りました。9/1も同じ場所で経験しましたが、圧力(?)は、かなり少ないと思います。夫がドアなどを乱暴に開け閉めしたのかと思ったくらいです。雨と霧で何も見えませんが、小噴火したのかもしれませんね。 ------------------------------------------ 1445. 2004年09月23日 19時55分52秒 投稿:kei 北西10`地点に在住です。10分前、軽くドカーンと来ました。今は、雨で何も見えません。 ------------------------------------------ 1450. 2004年09月23日 20時03分09秒 投稿:Yuhjin 北軽住人です。 今しがたカチカチと火山礫が降って来ました。 浅間から8km付近です。大きさは2〜3mmです。 ------------------------------------------ 1454. 2004年09月23日 20時05分59秒 投稿:嬬恋S 火口から7キロ地点です。 下から突き上げるような震動がありました。 防災無線が噴火を報告。後ほど詳細わかり次第 連絡のとのこと。 ------------------------------------------ 1458. 2004年09月23日 20時15分20秒 投稿:田中@北軽ネット 8.8q東北東 栗平 噴火瞬間、家全体ドーンという衝撃 20:14現在、降石なし。 ------------------------------------------ 1461. 2004年09月23日 20時19分22秒 投稿:桜井 火口より北に8キロ弱です。 空振とゆれのあと、少ししてから外でパチパチいう音が聞こえ、そのあと出てみたら1〜6ミリぐらいの火山礫が降っていました。自動車のボンネットの上からとって計ろうとしましたが、雨でどんどん流れてしまってだめでした。白っぽい茶色のものと黒いものとあります。 タマゴの腐ったようなにおいとは違う、刺激臭のような変なにおいがしています。 ------------------------------------------ 1628. 2004年09月29日 07時31分29秒 投稿:早川 > 1607. 2004年09月29日 00時29分05秒  投稿:うめ  > 9月1日に六里ヶ原で火山灰と小石の直撃を経験しているので、恐怖感が強いで す。 このときの話を詳しく聞かせてくださいませんか。 1日20時の爆発のとき、六里ヶ原休憩所(レストランブルーベリー)の駐車場にいた のですか? ------------------------------------------ 1654. 2004年09月29日 12時26分13秒 投稿:浅間山麓住人 たった今、12時18分頃浅間山が噴火したようです。 グラっと建物が揺れたので窓を開けるとゴロゴロという音が してました。そのごゴーといったような音がしてます。 いずれにしても濃い雲&霧で見えません。 浅間北東8キロです。 ------------------------------------------ 1655. 2004年09月29日 12時30分58秒 投稿:須藤@野鳥の森 12:18 ごく弱い地震を3秒ほど感じました。同時に耳がツンとしました。 外に出てみましたが、浅間山方向の視界はありません、音も聞こえません。 ------------------------------------------ 1664. 2004年09月29日 12時52分15秒 投稿:嬬恋S 嬬恋村干俣バラギ高原 降灰してます。硫黄くささではなく焼けたにおいです。 ------------------------------------------ 1671. 2004年09月29日 13時18分31秒 投稿:ないまん はじめて投稿します。 草津町も灰混じりの雨が降っていました。 鉄くさいようなにおいもしてます。 水たまりがにごっています。 ------------------------------------------ 1672. 2004年09月29日 13時28分07秒 投稿:嬬恋S 自宅に帰還 鎌原湯元(火口より北西7キロ) 一面に火山レキ最大長20mm 20g/u別途写真送ります。 これはヘルメットが必要。 ------------------------------------------ 1674. 2004年09月29日 13時31分00秒 投稿:早川 調査報告ありがとうございます。 7キロで2センチは大きいですね。 20g/uは、少ないですね。 12時の爆発は強くて小さかったようです。 ------------------------------------------ 1675. 2004年09月29日 13時48分32秒 投稿:早川 【嬬恋Sからメール送付された写真と解説文を代理投稿】 採取場所:自宅テラス(すのこ状のためこぼれたものもあると思いますが) 灰は混じっておりません。 レキはかなり鋭利なものが含まれています。 家屋(屋根は未確認)は今のところ被害はないようです。 ------------------------------------------ 1678. 2004年09月29日 14時06分56秒 投稿:早川 フィルムケースの容器の直径を教えてください。 蓋でないほう。 ------------------------------------------ 1682. 2004年09月29日 15時02分06秒 投稿:大場@草津 草津町における降灰量 13時に草津白根火山観測所の駐車場で採取した火山灰は,30x30cmあたりで,3.5g(乾燥後)でした.約39 g m-2となります.車のボンネットに積もった雨にぬれている灰を集め たので若干少なめの量です.おそらく1割くらいはボンネットに残ってしまったと思 います. ------------------------------------------ 1683. 2004年09月29日 15時05分00秒 投稿:早川 大場さん、ありがとうございます。たいへん参考になります。草津は、浅間の北北西25キロですよね。ざっと計算すると7万トンになります。鎌原湯元の量が少なかったのは分布の端だったからかな。 ------------------------------------------ 1685. 2004年09月29日 15時39分25秒 投稿:嬬恋S > フィルムケースの容器の直径を教えてください。 > 蓋でないほう。 1675のものは30mmです。 ----------------------------------------- 1686. 2004年09月29日 15時42分06秒 投稿:早川 ありがとうございます。 では、最大径はたしかに20ミリですね。 量ですが、失礼ですが、計算間違えてらっしゃいませんか? 一桁小さいとか。 何センチかける何センチから採取して何グラムだったですか? ------------------------------------------ 1686. 2004年09月29日 15時42分06秒 投稿:早川 量ですが、失礼ですが、計算間違えてらっしゃいませんか? 一桁小さいとか。 何センチかける何センチから採取して何グラムだったですか? ------------------------------------------ 1689. 2004年09月29日 16時04分09秒 投稿:嬬恋S 再度テラスに行き、採取した区域を計測したところ 60cm×60cmでした。 冷静さを欠いておりました。すみません。 ------------------------------------------ 1690. 2004年09月29日 16時07分42秒 投稿:早川 60cm×60cmから拾い集めたのが、あの写真ですか?20グラムより多いように思うのですが。 ------------------------------------------ 1693. 2004年09月29日 16時18分01秒 投稿:嬬恋S 計測方法は家庭にある料理用のはかりで測りましたが、20gでした。計測方法に不備がありましたら申し訳ありません。また、レキの形状は大きいものほど薄いものが多いです。 ------------------------------------------ 1711. 2004年09月29日 18時25分24秒 投稿:早川 新潟県十日町市で降灰確認。 顕微鏡写真を送っていただきました。 【写真省略】  ------------------------------------------ 1712. 2004年09月29日 18時43分07秒 投稿:かやぴ 18:28頃のNHK総合のニュースでは「嬬恋村に降灰」と言っていましたが・・・もちろん灰もふったでしょうが、嬬恋村細原火口からほぼ北9.5キロの舗装された道路と駐車場(百台以上駐車可能)には、小さい石がそこらへん一面にびっしり降っていましたよ。歩くとじゃりじゃりです。 ハネた時にいた方からのお話 1F)気づかなかった。雨の音と思ったかもしれない。他の階の人が降りて来てはじめて気づいた。大きい石がベランダにあった(←もらってきましたが、ベランダ下地面に敷詰めてある砕石の可能性もあり) 3F)浅間正面。ジェット機のエンジンのような音が聞こえた。ばらばらと小石が降ってきて車の上にどんどん乗った。 2F)音には気づかなかった。(村の防災)放送を聴いてベランダを見ると小石がたくさん落ちていたのでびっくりした。 暗くなってしまって土砂降りですが、とりあえず駐車場で小石を拾いました。37センチ×37センチで6g。手探りで拾ったので降ったもの以外も混ざってしまっているかもしれませんが・・・ ------------------------------------------ 1715. 2004年09月29日 18時49分31秒 投稿:早川 45g/m2。嬬恋Sさんの55g/m2とよくあう。 ------------------------------------------ 1736. 2004年09月29日 23時00分33秒 投稿:うめ >1628早川様 今頃9月1日の話ですが、 20:00頃県道大笹線と北軽井沢ー三原線の分岐点辺りを車にて走行中とんでもない爆発音。 20:04(携帯電話の送受信の記録による)浅間噴火の第一報。 この時点で、降灰、小石の降下等の変化は確認できなかったので、浅間の噴火とは思えず、状況を確かめたくてそのまま六里ヶ原に向かう事に。 浅間園の辺りで、空気が埃っぽくなって視界がやや悪くなりました。 有料道路に入って一台すれ違う車があり、ライトの光がぼんやり霞んでいるのを見て、その辺から一気に火山灰と小石が降ってきました。 思わずワイパーを使ってしまったところ、火山灰はフロントガラス上で薄く広がってしまい、印象的には灰が濡れているのかと思えましたが、実際には非常に細かい乾いた粘土のような物でした。 小石は相変わらず屋根にバラバラとかなり大きな音を立てて 降り注いできていました。 六里ヶ原駐車場に着いた時点で、視界も相当厳しくなり、やっと自分のしている事の無謀に気付き、正直言ってとても怖くなり、車から降りる事も全く考えられず、引き返す事だけをとにかく考えていました。足が震えていました。 浅間園に戻ってくると、最初の野次馬が3台到着していました(私も野次馬ですが・・)ほっとして車を降り、山頂付近が真っ赤に染まっているのを複数名で確認しました。 携帯の圏内に入ったので、この時点で20:19、店のスタッフに噴火を伝える電話連絡をしています。 非常に怖かったです。この経験が元で、誰でもこういう状況に遭遇すればパニックになりかねないという考えで居りますので、もしもの時に的確な情報は不可欠と心から思います。 私自身は時間の経過と共に、この一件がフラッシュバックして、参っています。(気が弱いのかもしれませんが) ------------------------------------------ 2165. 2004年10月10日 23時22分08秒 投稿:Yuhjin北軽8km 噴火ですか? 今火山礫が降って来ました。 その前にやはり空振を感じました。 けっこうカチカチ降っています。 ------------------------------------------ 2166. 2004年10月10日 23時38分44秒 投稿:Yuhjin北軽8km やはり噴火ですね、2〜3mmの火山礫を確認しました。 外もきな臭いようなにおいがしています。 音がなかったので気が付かなかった人が多いのではないでしょうか? 今は地震でしょうか、ちょっと小刻みに揺れています。 結構長いようですが・・・。 ------------------------------------------ 2168. 2004年10月10日 23時46分10秒 投稿:サラタイパパ 押し切り場の近くの別荘地にいます。 外に出て確認しましたら、 火山灰を含んだ雨が降ったようです。 車に火山灰を含んだ雨の線ができています。 確かにくさいと思います。 ------------------------------------------ 2171. 2004年10月10日 23時54分28秒 投稿:サラタイパパ 微量の火山灰がまだ舞っているようです。 テラスも灰を含んだ雨のため、白点が確認できます。 噴火の程度はわかりませんが、 噴火はしたのではないでしょうか? ------------------------------------------ 2173. 2004年10月11日 00時10分40秒 投稿:Yuhjin北軽8km デッキに降った火山礫です。とりあえずアップしました。 2〜3mmの黒い砂利みたいです。以前に北軽方面に降った時と同じ感じですね。 北軽方面に降灰しているようです。 --------------------------------------- 2179. 2004年10月11日 01時28分12秒 投稿:北軽・王領地の森  今掲示板を見て、思い当たることが有り、ベランダに出て見たら、硫化水素臭を感じると同時に、白いテーブルの上に2-3ミリの火山レキを発見。ここに火山レキが降下したのは、今回の一連の噴火では初めて。実は、10日23時20分ごろ小さなゆれを感じ、その数分後、家内が屋根に石のようなものが落ちるような物音を聞いて、一旦は外を眺めたものの、まさかと思い深く観察せず、掲示板を見て焦った次第。ここは火口より約7.75kmの地点。 --------------------------------------- 2182. 2004年10月11日 03時37分08秒 投稿:田中@北軽ネット ▼夜半噴火の火山礫調査結果 午前2時に緊急に現地調査をしました。 コース;北軽井沢栗平〜押切場〜三井〜浅間園直下 @押切場 ・サイロットキューブ(牧草をまるめてビニールをかけたもの)の上 ・灰と小さな礫を確認。礫は最大で2mm A浅間牧場〜浅間園の道路 ・三井ロータリーまではほとんど音なし(路面もきれい) ・三井を過ぎたあたりから路面がじゃりじゃりしてくる(路面は灰と小石でびっしり) ・浅間園直下では路面はきれい ・前夜(金曜〜土曜にかけての晩)はかなりの雨だったので、この礫は今夜降ったものと推定 ・写真は路側帯のライン上の状況 B浅間園直下から戻る ・軽井沢方面とのジャンクションから距離を測りながら戻る ・ジャンクションから0.7km付近が最も降灰が多い ・その地点でセンターライン(幅0.15m 長さ1m)より採取。乾燥重量21g ・写真は粒の大きいものをスキャニング C降灰軸の推定 ・地図に示す ------------------------------------ 2183. 2004年10月11日 05時22分48秒 投稿:早川 田中さん、 夜間の調査、お疲れさまでした。 5.2キロで140g/m2ですから、噴出量は9月29日とほぼ同じと思います。2万トン。 9月1日の10分の1です。 ------------------------------------------ 3105. 2004年11月14日 21時02分54秒 投稿:Yuhjin北軽8km 今、家がみしみし音をたてていました。 噴火ですか? ------------------------------------------ 3106. 2004年11月14日 21時02分55秒 投稿:須藤@野鳥の森 21:00:00 軽い空振、震度1程度の地震、ゴーという音がありました。ゴー音は今も継続中。噴火でしょうか? (8.2km南東) ------------------------------------------ 3107. 2004年11月14日 21時07分32秒 投稿:追分 追分でも家が鳴り、揺れ、ゴーッという音が聞こえました。 すぐに浅間山方向を見ると、木々の隙間からですが明るい 光が見え、直後に「ボン」という音が聞こえました。 噴火したのでしょうか? ------------------------------------------ 3108. 2004年11月14日 21時08分24秒 投稿:tama@追分 結構大きな振動と「ゴゴゴ〜ッ」いう音とともに 浅間山の方で稲光が3回、天に昇るようにありました。 今日の夕方に「山さがり」がおさまってきたと話していたのに・・・。 これからも外の様子を観察しておきます。 ------------------------------------------ 3109. 2004年11月14日 21時09分40秒 投稿:のんのん さっき噴火しましたね 中噴火ぐらいかな 稲光も見えたし 噴石も軽井沢にかなり降っているみたい だいぶふもとの方まで赤く焼けています こわいよ〜 ------------------------------------------ 3110. 2004年11月14日 21時10分04秒 投稿:御代田塩野 頂上から中腹にかけて赤くなっています。木が燃えているか。溶岩かわからない。御代田駅より