AGE 火山 テフラ M 層位 REMARKS
0.221 桜島安永 M4.3 水月湖25cm 1779;福沢ほか1995地学雑誌69-81
1.11 開聞874? M4 水月湖117cm 福沢ほか1995地学雑誌69-81
1.58 開聞古墳? M4 水月湖158cm 福沢ほか1995地学雑誌69-81
1.78 由布塚原?阿蘇米塚? M4 水月湖187cm 福沢ほか1995地学雑誌69-81
3.6 三瓶大平山


7.330 鬼界アカホヤ M8.1 BT2.23m 水月湖底の年縞カウント(福沢1995),琵琶湖BB15,BT3(2.5cm,吉川・井内1991地球科学81-100)
10.743 鬱陵隠岐 M6.7
9.60C, 9.37C, 9.60C, 9.64C;水月湖年縞10.738+0.005=10.743
15 神鍋神鍋 M4 丹沢の上10-15cm 22-86KA,古山ほか1993地球科学377-390
17 大山鏡ケ平


18 三瓶浮布 M6.0
小田火砕流;水月湖の阪手(福沢1995);神戸で発見,15.74C, 15.49C(加藤ほか第四紀1996,383-389)
18 大山弥山

草谷原火砕流
22 大山東大山


27.84 大山笹ケ平 M5 丹沢の直上;丹沢の上164年 下のホーキ,大山池216;水月湖(福沢95.1.30)
28.00 姶良丹沢 M8.3 BT8.62m 琵琶湖BB55,BT10(10cm),キナコ,大山池216
33 大山鴨ヶ丘


37 三瓶池田 M6.0
琵琶湖BB85
42 鬱陵大和 M6
日本海海底
46 三瓶大田/雲南


50.00 大山倉吉 M6.9 MIS3.3 大山池216
55 神鍋清滝 M4
55KA,古山ほか1993地球科学377-390
60 大山関金 M5.1
大山池216,木曽谷にあり(竹本ほか1987)
83 大山生竹 M6.2 阿蘇4の上 83.7±7.4TL,92.6±11.4ESR,大山池216,富士東麓(町田ほか1985)
87.00 阿蘇4 M8.4 BT29.61m 琵琶湖BB165,BT22(<2cm,吉川・井内1991地球科学81-100)
95 鬼界葛原 M7.5 BT30.88m 琵琶湖BB173,BT25(1cm,吉川・井内1991地球科学81-100)
103 三瓶木次 M6.7 葛原の直下 関金町大山池(町田ほか1985火山49-70),男鹿に漂着軽石(白石ほか1992)
103 阿多 M7 BT32.76m 琵琶湖BB179,BT28(1.5cm,吉川・井内1991地球科学81-100)
103 神鍋太田 M4 丹沢の下115cm ただ,103KA,古山ほか1993地球科学377-390
115 阿蘇3 M7

125 大山松江 M5.7 直下に下末吉海成層(アトラス) カミングトナイト
126 神鍋目坂 M4
126KA,古山ほか1993地球科学377-390
130 大山蒜山原 M6 木次の下200cm 関金町大山池(町田ほか1985火山49-70),旧奈和火砕流
173 神鍋ブリ M4 太田の下100cm 173KA,古山ほか1993地球科学377-390
216 神鍋味取 M4
みどり,216KA,古山ほか1993地球科学377-390
218 神鍋大机 M4 太田の下160cm 218KA,古山ほか1993地球科学377-390
234 神鍋上佐野 M4
234KA,古山ほか1993地球科学377-390
250.0 阿多鳥浜 M7 BT86.49m 琵琶湖BB395u,BT58(11cm)(町田ほか1991第四紀研究439-442,吉川・井内1993地球科学97-109)
262 阿蘇1.0 M8 BT94.37m,鳥浜の下788cm 琵琶湖BB425,BT61(41cm,吉川・井内1993地球科学97-109)
335 水鉛谷八田 M6 BT101.68m,阿蘇1の下731cm はんだ,A5?,琵琶湖BB453,BT66(0.5cm,吉川・井内1993地球科学97-109)
350 神鍋田倉山 M4
313-367KA,古山ほか1993地球科学377-390
400 大山?カスリ M6

500 白土谷 M6

540.0 小林サクラ M8 酸素ステージ13
580 衣川 M6
460-470FT
620 ホワイト M6

650 九重?栂 M7

700 今熊2 M6

710 神鍋西気 M4
685-741KA,古山ほか1993地球科学377-390
770 八甲田今熊1 M6
国本Ku1,八甲田1
780.0 B/M境界


800 バイオタイト M6

840 狭山 M6

870.0 猪牟田アズキ M8
大阪Ma3
1000 猪牟田ピンク M8 ハラミヨ期
1650 神鍋玄武洞

1650KA,古山ほか1993地球科学377-390
1750 福田-辻又川-Kd38 M8.2