岩手山

このページで気象庁発表の岩手山火山観測情報を紹介することは終了しました.以下の機関のページで今後も継続的に掲載されると思われるからです.


        火 山 観 測 情 報
           第 32 号

                   平成11年11月16日21時00分
                    盛岡地方気象台発表
        火山名 岩手山
 
 火山性微動の発生等岩手山の火山活動に変化が見られることから、本日火山噴
火予知連絡会拡大幹事会を盛岡地方気象台で開催し、岩手山の火山活動について
次の見解をまとめた。

「岩手山では、11月12日20時54分から約4分間振幅の大きな微動が観測された。
微動発生中及びその後地震が多発したが、次第に減少し、2時間程で微動前の回
数に戻った。このように大きな微動は昨年7月10日以来のことであった。多発し
た地震の震源は、西岩手山の姥倉山−黒倉山付近の地表から深さ2〜3kmの所で
ある。
 今回の微動は昨年7月10日の微動と波形、振幅、継続時間等が似ており、地中
の同じような場所で似たような現象が起こったものと考えられる。微動中の地震
の規模は昨年7月がM2.4、今回がM2.1であったが、M2.4の地震を除けば概して今
回の微動の方が振幅がやや大きかった。
微動と同時の約4分間、山麓の傾斜計・歪計に変化が見られ、地中で断層運動
や流体の移動があったことを示唆している。その後本日までこれら傾斜計・歪
計には特別の変化は見られていない。GPS観測では、微動中もその後も変化は
認められなかった。
 黒倉山−姥倉山地域の噴気温度連続観測によれば、微動の前後に変化は見られ
なかった。
 12日夜の表面現象は夜間であったためよくわかっていない。翌13日早朝に黒倉
山で噴気増大が見られたが、09時頃に行われたヘリコプター観測では、噴気に大
きな変化は見られず、火山灰等も見られなかった。
 西岩手山では、今年5月前後から大地獄谷−黒倉山−姥倉山地域を中心に次第
に噴気活動が活発化しており、10月以降噴気増大現象の頻度、量、噴気領域が増
大している。9月以降大地獄谷で浅い地震が増加している。このような状況の中
で今回の微動が発生した。10月の火山噴火予知連絡会統一見解でも述べたとおり、
水蒸気爆発の可能性がある状態が続いている。
 今後も引き続き火山活動の推移を注意深く見守る必要がある。」


        臨時火山情報 第4号
                      平成11年11月12日21時30分
                             盛岡地方気象台 発表
            火山名 岩手山

本日12日20時54分頃岩手山付近で振り切れ微動が観測されました。
継続時間は約3分でした。その後地震が多発しています。
現在、監視カメラでは雲で山体は確認できません。詳細については調査中
です。
今後の火山活動に十分注意して下さい。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
                 火山観測情報

                  第30号

                      平成11年11月12日22時40分
                                盛岡地方気象台

                火山名 岩手山

 臨時火山情報第4号(本日21時30分発表)以降の状況をお知らせします。20時
54分に発生した火山性微動の継続時間は約4分でした。振り切れ微動が発生したのは
昨年の7月10日以来です。火山性微動の発生後地震が多発していますが、震源は黒倉
山〜姥倉山付近です。有感地震は発生していません。地震回数は21時までの1時間に
16回、22時までの1時間に20回観測されています。空振計の記録や聞取り調査で
は異常は確認されていません。
 今後の火山活動に十分注意して下さい。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
          火 山 観 測 情 報

                第 31 号

                    平成11年11月13日11時20分
                            盛岡地方気象台発表
            火山名 岩手山

 岩手山の火山活動状況をお知らせします
(平成11年11月12日21時30分発表、臨時火山情報第4号関連)。

今日(13日)09時30分頃岩手県防災ヘリコプターの協力により機上観測を
実施しましたが、噴火現象は認められませんでした。
また噴気等の表面現象にも異常は認められませんでした。
 昨日(12日)20時54分に振幅の大きい火山性微動(継続時間3分57秒)
が発生しましたが、その後微動は観測されていません。火山性地震の発生回数は
12日22時以降減少しています。また、有感地震は観測されていません。
 今後の火山活動に十分注意してください。

【火山性地震回数】
 東北大学松川観測点で観測された火山性地震の発生回数は次のとおりです。
  11月12日 00時〜20時  3回
         20時〜21時 16回
         21時〜22時 20回 
         22時〜23時  9回
         23時〜24時  0回
  11月13日 00時〜01時  2回
         01時〜02時  2回
         02時〜03時  0回
         03時〜04時  1回
         04時〜05時  1回
         05時〜06時  0回
         06時〜07時  0回
         07時〜08時  0回
         08時〜09時  0回
         09時〜10時  0回
         10時〜11時  0回
【機上観測結果】
 大地獄谷の噴気の高さは20m程度で噴気量は通常より少なめ、
黒倉山頂と黒姥北1号の噴気の高さはともに10m程度で通常より少なめでした。


      臨 時 火 山 情 報

               第3号

                    平成11年10月18日18時00分
                    盛岡地方気象台 発表

              火山名  岩手山

火山噴火予知連絡会は、岩手山の活動について、本日18時00分に次のように
統一見解を発表しました。

 「岩手山では、西岩手山で噴気地帯の拡大や噴気量の増大など表面現象が活発化し
ている。5月頃以降、黒倉山・姥倉山鞍部北側斜面と大地獄谷西の沢で新たな噴気が
確認され、噴気地帯の一部で笹枯れの範囲が拡大している。特に、これら西岩手山の
噴気が断続的に増大する現象が、7月以降頻繁に見られるようになった。黒倉山・姥
倉山鞍部での連続観測によると5月以降噴気温度は上昇傾向にある。
大地獄谷及び姥倉山稜線における8月及び10月の火山ガス測定結果は、マグマ性
ガスの寄与が引き続き高い状態にあることを示す。

GPS観測によれば、山体西側をまたぐ基線で7月以降伸びが止まっている。

山体西側の浅い地震活動は、5月から6月にかけてやや規模の大きな地震が発生し
たが、8月以降は落ち着いた状態である。東岩手山の下では正断層型の地震を含む
浅い高周波地震、やや深い低周波地震(深さ6〜13km)が続いている。深い低周波
地震(深さ約30km)が引き続き発生している。

 このように、東岩手山では、今回の一連の活動以前に比べ、深部から浅部にかけて
の地震活動が高いレベルにある。一方、西岩手山では、地熱や噴気の活動が次第に活
発化しており、今後これが水蒸気爆発などにつながる可能性もあり、引き続き活動の
推移を注意深く見守る必要がある。」

なお、次の火山観測情報は10月29日(金)に発表する予定です。
また、火山活動に大きな変化があれば、随時、火山情報でお知らせします。


火 山 観 測 情 報 第21号 平成11年7月9日14時00分 盛岡地方気象台 発表 火山名  岩手山 6月29日以降の岩手山の火山活動状況をお知らせします。 【概況】 火山性地震の発生回数はこの期間やや少ない状況で推移しました(7月6日の 16回が最多)。7月6日に大地獄谷、黒倉山頂、黒倉山・姥倉山鞍部北側斜面で 噴気量が通常より多くなりました。今後も引き続き活動の推移を注意深く見守る 必要があります。 【震動観測】 ・東北大学の松川観測点で観測された日別の火山性地震・火山性微動回数 (本日の13時現在) 日 6/29 30 7/1 2 3 4 5 6 火山性地震 5 3 0 0 6 3 11 16 火山性微動 0 0 0 0 0 0 0 0 日 7 8 9 火山性地震 7 11 2 火山性微動 0 0  0 ・火山性地震は岩手山西側の姥倉山・犬倉山〜黒倉山付近、鬼ヶ城〜山頂付近と 岩手山東側のやや深いところ(深さ4〜8km)で引き続き観測されました。 この期間、有感地震は発生せず、地震回数の増加などの活発化はみられません でした。 ・この期間、火山性微動とモホ面付近の地震は観測されませんでした。 【遠望観測、監視カメラ(東北地方建設局岩手工事事務所)による確認、機上観測】 7月6日昼ごろから夕方にかけて大地獄谷、黒倉山頂、黒倉山・姥倉山鞍部北 側斜面で噴気量が通常より多くなりました。7日に実施した岩手県防災ヘリコプ ターの協力による機上観測では、噴気量は各点とも通常かやや少ない状態でした。 また、大地獄谷の南西斜面の沢で笹が枯れているのが確認されました。この笹枯 れは昨年8月の機上観測時の写真ではみられませんでした。 【地殻変動】  国土地理院のGPS観測によると、山体に近い基線(M寄木〜M西山)では、 今年に入ってからほとんど変化は無かったが、5月上旬から伸びの傾向がみられ ている。 次の火山観測情報は7月30日(金)に発表しますが、火山活動に大きな変化 があれば、随時、火山情報でお知らせします。
火 山 観 測 情 報 第20号 平成11年6月29日14時00分 盛岡地方気象台 発表 火山名 岩手山 6月11日以降の岩手山の火山活動状況をお知らせします。 【概況】 13日に岩手山西側の三ッ石山付近で火山性地震が発生し、雫石町長山で有感地震となり、 火山性地震の発生回数は一時的に増加しました。その他の日の発生回数はやや少ない状況 で推移しました。モホ面付近の地震は引き続き発生しています。また、19日〜20日に 実施した現地観測の結果、黒倉山頂の地中温度は昨年よりもやや高く、噴気量も多目でした。 今後も引き続き活動の推移を注意深く見守る必要があります。 【震動観測】 ・東北大学の松川観測点で観測された日別の火山性地震・火山性微動回数 (本日の13時現在)    日 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 火山性地震 6 5 47 7 14 6 10 7 19 7 火山性微動 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0    日 21 22 23 24 25 26 27 28 29 火山性地震 5 4 6 10 4 4 6 0 3 火山性微動 0 0 0 0 0 0 0 0 0 ・13日07時59分頃に岩手山西側の三ッ石山付近でマグニチュード3.6の地震が発生し、  雫石町長山で震度3を観測しました。この地震のあと地震回数が増加し、13日の発生回数  は47回となりましたが、その後は地震回数の増加などの活発化はみられませんでした。 ・火山性地震は岩手山西側の姥倉山・犬倉山〜黒倉山付近、鬼ヶ城〜山頂付近、三ッ石山付近と  岩手山東側のやや深いところ(深さ4〜8km)で引き続き観測されました。 ・この期間、火山性微動は観測されませんでした。 ・モホ面付近の地震は12日4回、17日1回、19日3回観測されました。 【現地観測】  19日〜20日に山頂付近、御苗代湖、大地獄谷、黒倉山頂、黒倉・姥倉鞍部の各観測点で  現地観測を実施しました。山頂付近の噴気や地中温度は昨年に比べ大きな変化はありませんでした。  大地獄谷にある噴気孔のうち一箇所の噴気温度は99℃でした(昨年6月108℃)。黒倉山頂の  噴気温度は高いところで95℃であり、昨年10月に測定した場所の地中温度は75℃(昨年10  月65℃)でやや高く、噴気量も多目でした。今年4月から機上観測で確認している黒倉・姥倉鞍  部の北側斜面の噴気温度は92℃でした。 【遠望観測及び監視カメラ(東北地方建設局岩手工事事務所)による確認】  山頂付近が雲に覆われて確認できない日がありましたが、表面現象に大きな変化はありませんでした。 次の火山観測情報は7月9日(金)に発表しますが、火山活動に大きな変化があれば、随時、火山情 報でお知らせします。
火 山 観 測 情 報 第19号 平成11年6月11日14時00分 盛岡地方気象台 発表 火山名  岩手山 5月29日以降の岩手山の火山活動状況をお知らせします。 【概況】 火山性地震の発生回数はこの期間やや少ない状況で推移しました(6月5日の18回が最多)。 しかし、5月31日に約1ヶ月半ぶりに火山性微動が発生し、モホ面付近の地震が引き続き発生 しています。今後も引き続き活動の推移を注意深く見守る必要があります。 【震動観測】 ・東北大学の松川観測点で観測された日別の火山性地震・火山性微動回数 (本日の13時現在) 日   5/2930 31 6/12 3 4 5 火山性地震 12 3 14 13 7 11 3 18 火山性微動 0 0 2 0 0 1 0 0 日   6 7 8 9 10 11 火山性地震 11 3 6 6 5 5 火山性微動 0 0 0 0 0 0 ・火山性地震は岩手山西側の姥倉山・犬倉山〜黒倉山付近、鬼ヶ城〜山頂付近と岩手山東側のやや深い  ところ(深さ4〜8km)で引き続き観測されました。この期間、有感地震は発生せず、地震回数の  増加などの活発化は見られませんでした。 ・この期間、火山性微動は3回観測されました。5月31日03時35分(継続時間8分32秒)、同  日03時46分(継続時間12分41秒)、3日03時53分(継続時間8分19秒)に観測されま  した。これらの微動の継続時間は比較的長めで、継続時間10分以上の微動としては昨年12月26  日の16分06秒以来です。 ・モホ面付近の地震は6月5日1回、8日2回、9日1回観測されました。 【遠望観測及び監視カメラ(東北地方建設局岩手工事事務所)による確認】 前回の火山観測情報第18号で5月29日昼頃、黒倉山頂と大地獄谷で噴気量が通常より多いことを お知らせしましたが、8日午後から9日午前中にかけても大地獄谷と黒倉山頂の噴気量が通常より多 いのを確認しました。この現象がみられている期間に火山性地震・火山性微動等に活発化はありませ んでした。 次の火山観測情報は6月29日(火)に発表しますが、火山活動に大きな変化があれば、随時、火山 情報でお知らせします。 5月の活動経過と参考資料(図)がめんこいテレビにあります.
火 山 観 測 情 報              第 18 号                   平成11年5月29日17時40分                         盛岡地方気象台 発表              火山名  岩手山 岩手山の火山活動状況をお知らせします。 今日(29日)昼頃、黒倉山の噴気量が通常より多く出ているのを、 建設省岩手工事事務所監視カメラ(八幡平)、テレビ岩手監視カメラ (松尾村下倉スキー場)等の映像により確認しました。 大地獄谷の噴気は通常より多目となっています。  岩手山火山活動検討会委員2名による県警ヘリコプターの観測によると 黒倉山、大地獄谷、姥倉山・黒倉山鞍部北側で噴気を確認しましたが、 新たな噴気箇所は確認されていません。噴気は通常よりやや多い状況ですが、 監視カメラによると昼頃より少なくなっています。  地震活動に大きな変化はなく、東北大学の松川観測点で観測された 地震回数は次のとおりです。(28日14時以降29日17時まで) 28日 14時〜15時  0回  29日 00時〜01時  0回     15時〜16時  0回      01時〜02時  0回     16時〜17時  1回      02時〜03時  0回     17時〜18時  0回      03時〜04時  0回     18時〜19時  0回      04時〜05時  0回     19時〜20時  0回      05時〜06時  0回     20時〜21時  0回      06時〜07時  2回     21時〜22時  0回      07時〜08時  4回     22時〜23時  0回      08時〜09時  4回     23時〜24時  0回      09時〜10時  0回                      10時〜11時  0回                      11時〜12時  0回                      12時〜13時  0回                      13時〜14時  0回                      14時〜15時  0回                      15時〜16時  0回                      16時〜17時  0回    火山性微動は発生していません。
火 山 観 測 情 報 第 17 号 平成11年5月28日14時00分 盛岡地方気象台 発表 火山名  岩手山 24日以降の岩手山の火山活動状況をお知らせします。 【概況】 22日に姥倉山〜犬倉山付近を震源とする地震が多発し、地震の発生回数が一時的に 増加しましたが、24日以降はやや少ない状況で推移しました。 岩手山東側のやや深いところ(深さ4〜8km)で地震が引き続き観測されました。 モホ面付近の地震が引き続き観測されました。 25日に火山噴火予知連絡会の岩手山統一見解では、「岩手山の火山活動は、最近 若干上向き傾向にあり、引き続き活動の推移を注意深く見守る必要がある。」と発 表されました。 【震動観測】 ・東北大学の松川観測点で観測された日別の火山性地震・火山性微動回数 (本日の13時現在) 日   24 25 26 27 28 火山性地震 8 8 8 10 2 ・火山性微動は発生していません(今年に入ってからの火山性微動の月回数は1月7回、  2月4回、3月1回、4月1回、5月0回です)。 ・モホ面付近の地震は21日に1回観測されました(今年に入ってからの月回数は1月  15回、2月12回、3月15回、4月15回、5月14回です)。 【遠望観測及び監視カメラ(東北地方建設局岩手工事事務所)による確認】 この期間は、山頂付近が雲に覆われて表面現象は確認できませんでした。 【その他】  火山観測情報第15号で御苗代湖の中心付近が茶色く変色していることをお知らせし ました。昨年5月の機上観測時の写真にも同様のものが見られましたが、昨年6月の現 地観測の結果では、御苗代湖の水温・pH値等の異常はありませんでした。 次の火山観測情報は6月11日(金曜日)に発表しますが、火山活動に大きな変化があ れば、随時、火山情報でお知らせします。
       臨 時 火 山 情 報            第 2 号                         平成11年5月25日18時00分                         盛岡地方気象台 発表            火山名  岩手山 火山噴火予知連絡会は、岩手山の活動について、本日18時00分に次のように統一見解を 発表しました。  「岩手山では、地震活動や地殻変動が継続している。 山体西側の浅い地震は、この数ヶ月増加傾向にあり、5月22日にはこの領域として今までで 最大の地震が発生し、震源域が西方に拡大した。また、浅い低周波地震(深さ5〜10km) も次第に増加している。深い低周波地震(深さ約30km)は、増減しつつもほぼ一定の割 合で発生を続けている。 GPS観測等によれば、山体西側を中心とする地殻変動が継続している。 大地獄谷及び姥倉山稜線における5月の火山ガス測定によれば、昨年9月に比べ噴気温度の 上昇やガス組成の変化が認められ、地下の温度が上昇したことが推定された。 このように、岩手山の火山活動は、最近若干上向き傾向にあり、引き続き活動の推移を注 意深く見守る必要がある。」 なお、次の火山観測情報は、5月28日(金曜日)14時頃発表の予定です。  また、火山活動に大きな変化があれば、随時、火山情報でお知らせします。
        火 山 観 測 情 報                第 16 号                              平成11年5月24日14時00分                              盛岡地方気象台 発表                 火山名  岩手山  火山観測情報15号発表(昨日23日11時10分)後の岩手山の火山活動状況を お知らせします。 【概況】 22日に岩手山西側を震源とするマグニチュード3.6の地震が発生し,一時的に 地震の発生回数が増加しましたが,現在は少ない状態が続いています。  今後も引き続き活動の推移を注意深く見守る必要があります。 【震動観測】 ・東北大学の松川観測点で観測された地震回数は以下のとおりです。  5月23日 11時〜12時  1回  24日 00時〜01時  2回        12時〜13時  1回      01時〜02時  0回        13時〜14時  5回      02時〜03時  1回        14時〜15時  0回      03時〜04時  2回        15時〜16時  0回      04時〜05時  0回        16時〜17時  4回      05時〜06時  0回        17時〜18時  1回      06時〜07時  0回        18時〜19時  0回      07時〜08時  0回        19時〜20時  0回      08時〜09時  0回        20時〜21時  0回      09時〜10時  0回        21時〜22時  0回      10時〜11時  0回        22時〜23時  0回      11時〜12時  1回        23時〜24時  0回      12時〜13時  0回 ・この期間,有感地震は発生していません。 ・22日以降の日別回数は22日104回,23日41回,24日(13時現  在)6回となっています。 ・火山性微動は観測されていません。 【遠望観測及び監視カメラ(東北地方建設局岩手工事事務所)による確認】  本日,盛岡地方気象台からの遠望観測と渋民,八幡平,春木場,小高倉山に設置して  ある監視カメラでは,やや視程が悪い状態ですが,大地獄谷の噴気など表面現象に大  きな変化はありません。 次の火山観測情報は5月28日(金曜日)に発表します。明日25日に火山噴火予知 連絡会の定例会が開かれますが,岩手山の検討内容によっては火山情報でお知らせし ます。 また,火山活動に大きな変化があれば,随時,火山情報でお知らせします。
火 山 観 測 情 報 第 15 号 平成11年5月23日11時10分 盛岡地方気象台 発表 火山名  岩手山  岩手山の火山活動状況をお知らせします。 【概況】 昨日(22日),岩手山西側を震源とする火山性地震が一時的に増加し,19時09分 にはマグニチュード(M)3.6の地震により雫石町長山で震度4を観測しました。 19時から20時までの回数は80回となりましたが,その後発生回数は少なくなって います。 本日,岩手県防災ヘリコプターの協力により岩手山機上観測を行った結果,昨日震度4を 観測した地震の震源付近(岩手山西側の姥倉山〜犬倉山周辺)及び岩手山山頂付近に異 常は認められませんでした。  今後も引き続き活動の推移を注意深く見守る必要があります。 【震動観測】 ・東北大学の松川観測点で観測された地震回数は以下のとおりです。  5月22日 00時〜19時  1回  23日 00時〜01時  1回        19時〜20時 80回      01時〜02時  6回        20時〜21時 13回      02時〜03時  7回        21時〜22時  5回      03時〜04時  5回        22時〜23時  3回      04時〜05時  2回        23時〜24時  2回      05時〜06時  0回                         06時〜07時  0回                         07時〜08時  5回                         08時〜09時  2回                         09時〜10時  0回                         10時〜11時  1回 5月14日以降の日別回数(本日の11時現在) 日    14 15 16 17 18 19 20 21 火山性地震 5 12 7 18 4 2 4 4 日    22 23 火山性地震 104 29 ・22日19時09分,岩手山西側で地震(M3.6)が発生し,雫石町長山で震度4を  観測しました。また,19時17分にも岩手山で地震(M2.2)が発生し,雫石町長  山で震度1を観測しました。震源は岩手山西側の姥倉山〜犬倉山付近です。 ・火山性微動は観測されていません。 【機上観測】  今日(23日)岩手県防災ヘリコプターの協力により機上観測を実施しました。 ・M3.6の地震が発生した岩手山西側の姥倉山〜犬倉山付近では表面現象に変化はあ  りませんでした。 ・黒倉山及び姥倉山鞍部北側の噴気はやや多目でしたが,通常の変化の範囲内とみられま  す。大地獄谷の噴気は変化ありませんでした。 ・岩手山西側の御苗代湖(おなわしろこ)は雪に覆われていましたが,中心付近が茶色く  変色しているのが確認されました。 【遠望観測及び監視カメラ(東北地方建設局岩手工事事務所)による確認】  5月14日以降,表面現象に変化はありませんでした。 次の岩手山火山情報は5月24日(月曜日)に発表しますが,火山活動に大きな変化があ れば,随時,火山情報でお知らせします。 日別地震回数を示した参考資料がめんこいテレビにあります.
火 山 観 測 情 報 第 14 号 平成11年5月22日22時10分 盛岡地方気象台 発表 火 山 名  岩 手 山  岩手山の火山活動状況をお知らせします。  きょう22日19時09分頃,岩手山で地震(マグニチュード3.6)が発生し, 雫石町長山で震度4を観測しました。また、19時17分頃にも岩手山で地震(マ グニチュード2.2)が発生し、雫石町長山で震度1を観測しました。  きょう22日00時から22時00分までの地震回数は以下のとおりです。    5月22日00時〜19時       1回         19時〜20時      80回         20時〜21時      13回         21時〜22時       5回  きょう22日00時から22時まで、火山性微動は観測されていません。  盛岡地方気象台からの遠望観測,監視カメラ(東北地方建設局)、盛岡地方気象 台での聞き取り調査では,岩手山の火山活動に関係すると思われる異常は確認され ていません。  今回の地震の震源は、これまでも火山性地震が発生していた岩手山西側の姥倉 山〜犬倉山付近です。 震源分布図を含む参考資料がめんこいテレビにあります.
火 山 観 測 情 報 第 13 号 平成11年5月22日20時35分 盛岡地方気象台 発表       火 山 名  岩 手 山  岩手山の火山活動状況をお知らせします。  きょう22日19時09分頃,岩手山で地震(マグニチュード3.6)が発生し, 雫石町長山で震度4を観測し、その後この地震を含め火山性地震が多発しています。  きょう00時から20時30分までの地震回数は以下のとおりです。    5月22日00時〜19時       1回         19時〜20時      80回         20時〜20時30分   10回  盛岡地方気象台からの遠望観測,監視カメラ(東北地方建設局)、盛岡地方気象台 での聞き取り調査では,岩手山の火山活動に関係すると思われる異常は確認されてい ません。  19時09分頃の地震の震源は、これまでも火山性地震が発生していた岩手山西側 の姥倉山〜犬倉山付近です。  岩手山西側を震源とする地震で、雫石町長山が震度4を観測したのは初めてで、この 付近では5月9日01時56分の地震で震度2を観測しています。 地震波形を含む参考資料がめんこいテレビにあります.


  (カウント開始:1998年7月16日)